2010-01-01から1年間の記事一覧

第3回MIKU勉強会

2010-12-13 - medicoinformaticsconeとrodの分布 #cone x1<-c(-20:0) x2<-c(0:20) y1<-8*exp(x1+10) y2<-8*exp(-x2+10) x<-c(x1,x2) y<-c(y1,y2) plot(x,y,type='l') #rod y3<-4000000*dnorm(x,0,10)-y plot(x,y3,type='l') このグラフを同一座用平面内に描…

お勉強

①続き [分布] - MIKU勉強会ブログで数式の書き方数式を表示する(tex記法) - はてなダイアリーのヘルプTeX/LaTeX etc. -- Part 3: 数式 ex) は分数 ②こちらの続き数式を表示する(tex記法) - はてなダイアリーのヘルプ 詳しくは http://www2.cc.niigata-u.…

第2回MIKU勉強会

2010-11-29 - medicoinformatics●新しい知識達①分岐木初等数学・場合の数における、「数え上げ」のようなものと理解した。②色は16進数ネットで調べてみた。 http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/colorcode.htm確かに、コンピュータにおいて色は16進…

確率分布について

Category:確率分布 - Wikipedia 確率分布 - Wikipedia

分布お勉強

Y先生のブログより超幾何分布 今、2種類のものがあり、併せてN個である。M個と(N-M)個に分かれているとする。今、Nの値もMの値も不明だとする。このN個から、n個を取り出してやったら、2種類はn1個とn2個であることがわかるだろう。これを繰り返すことによ…

第1回MIKU勉強会

とりあえず自分に理解が足りなかったことを列挙してみる。 ①モーメント 分散 平均 ②正規分布 乱数 ポアソン分布 など①モーメントについて モーメント モーメントというのはウィキ先生より モーメント (数学) - Wikipedia1次のモーメント(原点から)を平均…

はじめました

とりあえずいろんな設定をするためにブログ書きます。よろしくお願いします。